忍者ブログ
書いて後悔は日常茶飯事(/--)//--)/ ツクール・イラスト・私生活、色々書いてます。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ご意見ご要望、なんでもどうぞ。
最新記事
2009 / 08 / 04 ( Tue ) 11 : 46 : 35 )
2009 / 03 / 11 ( Wed ) 02 : 49 : 34 )
2009 / 01 / 10 ( Sat ) 18 : 19 : 49 )
2008 / 11 / 14 ( Fri ) 05 : 05 : 34 )
2008 / 11 / 10 ( Mon ) 00 : 59 : 00 )
プロフィール
HN:
龍馬(たつま)
性別:
男性
職業:
高校3年生
趣味:
オンラインゲーム・イラスト描き・ギター・合気道・読書・カラオケ
自己紹介:
基本的にいつもポジティブ。
ドが付く笑い上戸だったりする。












ランキング参加してます!
↑のバナーをクリックしていただけると、龍馬がディスプレイ前でにやけるかもしれません。
ブログ内検索
カウンター
QRコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

現在、とある理由で、次の期末テストで順位が3位以内に入れるように頑張ってます。こんばんわ。

今まで高校であった定期考査では毎回6位。。5位以内に入れば、学年通信に名前が載るのに…(泣

=====

前回の更新から、パソコンがまた壊れて(正確には修理から返ってきた段階でこわれていたのですが…)修理に出すことになったり、来年度学園祭総務をやる人用のマニュアルを作ったり、その他、ぐちゃぐちゃと色んなことが重なって、更新出来なかったの…です。スミマセン;


本当はこの4週間の間に描いた落書きをいくつか載せたかったのですが、スキャナも現在、故障中ということで断念。これも修理に出す予定です…;

=====

とりあえず、次回更新は2週間後の定期考査が終わった後ということで。。次回更新日(恐らくイラストも一枚公開します)の日が確定したらHPのインデックスページにてお知らせします…!
PR
e

描いてみました(笑

いつも描くときの半分くらいの時間で描いたモノなので、載せようか迷ったのですが…むぅ。

でもやっぱり、使い慣れてないペイントソフトを使うよりも、慣れた鉛筆の方が描きやすいですねv
今週の土曜日に修理に出していたビスタが返ってくるそうです。こんばんわ。

画面に映る全てのモノが横に伸びてしまう現象ともこれでおさらばです。

データーは全部初期化されてるみたいなので色々設定し直さないとなぁ…むぅ。

とりあえず!パソコン返ってきてから当分の間はイラストブログの更新が中心になるかも…です!
パソコンの調子が悪かったので先週の日曜にパソコン修理に出して来ました。今は2000でブログってます。こんばんわ。

それでvistaのディスプレイ(ワイド画面)は修理に出す必要がなかったので手元に残り、今2000で使っているのですが、そこでちょっとした問題が。

この2000がワイド画面に対応してないだけなのか、単に設定が駄目なだけなのか、画面に映るすべてのものが、横にぐいっと伸びてしまうという非常に不愉快(爆)な現象に悩まされておりますのですね。。ハハハこやつめ。

2000のディスプレイは大きすぎて机に置けない…どうしたものか。。

=====

上の影響でイラストが描けないので、、パソコンが返ってくる予定の2~3週間の間はイラストブログの方は更新できないかもです(泣)
テスト期間中の4日間完徹したことにより、土日は夕方の4時起き。いまだに寝損した感がぬぐえません。。こんばんは。

今回の更新ではHPに絵日記というものを追加してみました。

これからはブログか絵日記のどちらかを使ってブロぐっていこうかなと思ってます。

このブログ同様、よろしくしてやってくださいませm(__)m


あ、絵日記もこのブログ同様、更新時にはHPのINDEXにてお知らせしますので(><)!

=====

テスト、出来は今回もそこそこな感じでした。。

数学の難易度の異常さは相変わらずでしたが…;;
<< 次のページ  │HOME│    前のページ >>

[9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]