忍者ブログ
書いて後悔は日常茶飯事(/--)//--)/ ツクール・イラスト・私生活、色々書いてます。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ご意見ご要望、なんでもどうぞ。
最新記事
2009 / 08 / 04 ( Tue ) 11 : 46 : 35 )
2009 / 03 / 11 ( Wed ) 02 : 49 : 34 )
2009 / 01 / 10 ( Sat ) 18 : 19 : 49 )
2008 / 11 / 14 ( Fri ) 05 : 05 : 34 )
2008 / 11 / 10 ( Mon ) 00 : 59 : 00 )
プロフィール
HN:
龍馬(たつま)
性別:
男性
職業:
高校3年生
趣味:
オンラインゲーム・イラスト描き・ギター・合気道・読書・カラオケ
自己紹介:
基本的にいつもポジティブ。
ドが付く笑い上戸だったりする。












ランキング参加してます!
↑のバナーをクリックしていただけると、龍馬がディスプレイ前でにやけるかもしれません。
ブログ内検索
カウンター
QRコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


※画像クリックで拡大表示です。

所要時間4時間。頑張ってみました。。


久しぶりに前に描いたものを見てみたんですが、、、なんだか恥ずかしくなってきたので。。

近いうちにいくつか、晒すのをやめると思います…orz

=====

現在深夜の3時。今日も学校あるあたり、憂鬱だ…orz
PR
昨日の新入生対象のクラブ紹介で、アニ研部員として部の紹介に参加し、とうとう隠れでは無くなった僕ですvオープンでいられるって最高だと思うんだ(ぁ


その後、部員の人達にサイトを教えてもらったので、早速訪問。

アニ研ということで、皆さん上手そうだなぁと予想はしていたんですが、案の定、皆さん上手かったです…!!自分も頑張らないとなぁ…って思いました。ぐぅぅ。

=====

明日から授業が始まるということで、さっきまでこの間買った2年の教科書を見ていたんですが…とりあえず、物理がすごく面白そうv(ぉ

中学のとき、理科で好きだった範囲の詰め合わせ…みたいな印象を受けました。授業が少し楽しみです…v

=====



亀並み速度ですが、裏で何かを作っているようです。

ただ、これを公開するのは、僕がイラストで顔の色塗りを身につけた後になると思うので、少し後になるかもですが…(笑
原因不明、パソコンが立ち上がらない…ということで、携帯からの書き込みです。。こんばんわ。

今、この間と同じようにセーフモードで、修理を試みてます。

すぐに直せるかな…なんて思ってたんですが、原因が前回と違うみたいで…。なかなかなおってくれないので、今日はイラストupできそうにないです。。スミマセン;;

=====

今日は特に予定はなく、暇だったので、中学の友達と出かけてました。

途中で入ったミスタードーナツで食べたダブルチョコレートが美味しかった。
今日は朝、学校の鞄からまだ手をつけていない春休み課題を発掘したので、それと格闘しておりました、こんばんわ(阿呆

春休みの課題は全部終わらせたつもりだったので、いろんな意味で結構ショックでした(笑(じゃない

今日終わらせることが出来たので良いのですががが。


敵(笑)を片付けた後、鞄の中をもう一度あさってみましたが、敵の生き残りはこれ以上いない様子。明日は何も気にせず遊べそうです。

=====


※画像クリックで拡大表示です。

今日は春休み課題やってたんですが、それと両立させて、スランプのリハビリもやってました。昨晩と比べるとカナリましになったかもだ。

そして、描いてて思ったのが、今の自分の課題は「髪」だということ。もちろん「体」もなんですが。。むぅ。
イラスト、スランプ中…。急に描けなくなりました;;

今日もブログ用のモノを描いたは描いたんですが、少し時間を置いて見ると、あまりの出来の悪さに、なんだか素で悲しくなってきたので、、今日は晒すのをやめようと思います。。スミマセン;;

=====

正直ネタがない(爆)ので、YouTubeで見つけた、喋る猫でも置いておきます。

<< 次のページ  │HOME│    前のページ >>

[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]